【相互】ちょっとムカついた | 店主の徒然草

【相互】ちょっとムカついた

ご存知の通り私は讃岐うどんが好きで(と言うか田尾さんが好きかも)
麺通団(http://www.mentsu-dan.com/index.html )の影響を多大に
受けている一人である。
で、その団長日記6/6
http://www.mentsu-dan.com/diary/bn2006_06.html
を読んでちょっとムカついた。

田尾団長にではない。
この日記に出てくる「うどんの源内」の大将にである。
まず、田尾団長が書いてある事が事実か調べないと事の真相は
見えてこないので検索すると・・・まだWEBに残ってた。
めんどくさいので直リンを張る(苦笑)

最初の「讃岐の国」については
http://www.gennai.co.jp/koba162.html
「さぬきの夢2000」については
http://www.gennai.co.jp/bangai15.html

私なりに田尾サポータから見た感情的反論(前置きしておく)を
書いて見たい。

田尾氏が四国学院大学に招聘されたのは担当学部が名指すとおり
マーケティング方式に付いての教鞭であってうどんがメインでなく
実践に基づく即戦力を教えるが為であると素人目にも推測できる。
すべてはタウン誌で養ってきた実績を買われているであろう。
80~90年代にかけて香川県の青年層に浸透した知名力なども
素晴らしいものだと考えられる。
うどんについても氏は以前から明言している通り「プロの客」であって
間違っても「うどん先生」では無い。

次にさぬきの夢2000問題については氏の日記に書いている通り
色々な媒体で氏としての意見を述べておられます。
オーストラリア産小麦についてもDNAで刻み込まれている旨を
小話として麺通団2のケアンズ話で書かれています。まぁヨタ話の一つ
ですが、オーストラリア産小麦についての知識は都村長生氏から流れて
きているものと今までの発表された文から推測されます。

氏の著書などを読めば答えの出ている事に対しての小言と言う名の
イチャモン。それを本にまでしたと言うからには批判と捕らえ
られても仕方が無いですな。事あらば名誉毀損です。
少なくとも「讃岐うどん」と呼ばれるものに活力を入れた功績は誰が見ても

間違い無いですし。
氏が居なければ香川に足が向く事は私は無かったと断言できます。
親戚も居ませんし、用無いですから。
100円のうどんを食べる為に10000円の交通費を払う価値が
ある事を教えてくれたのは田尾氏に間違いありません。


こういうのを「老害」と言うのでしょうか?
以前どこかの作家が新幹線で融通を利かせろとブログにあげて
大批判を受けた事を思い出しましたよ。
この店主の人生や生き方を批判する気はありませんが、書かれている
内容に間違いがあれば訂正を求めるのは当たり前かと思います。

多分こんな思いをされて打たれているうどん・・・美味しくても食べる
気はしません。これくわな死ぬと言われたら別ですが(^-^;


今まで取材拒否して本人にも会った事無くてようここまで書くわ。
あんた一体何様やねん!!


これが私のムカついている原因です。